2010年11月19日金曜日

ホームページの閲覧数

昨日、http://www.igyoukeiei.com/の閲覧人数が初めて1日100人を超えました。
google analyticsでのカウントなので、ほぼ間違いのないことかと…。

中身を見ていくと、年末調整時期ということもあって、google・yahooの検索で私の書いたブログがひっかかっている模様…。

それは、アメブロのほう、http://ameblo.jp/roumukanri/でも同じ傾向が出ているようです。
集計がおかしいと噂のアメーバ内のアクセス解析で154人、アクセス解析用にいれてるninjatoolでは105人の閲覧との解析です。

そもそも、現在、労務系の記事が中心にも関わらず、医業経営.COMで受けているという問題点は残したままなので、早急に調整は必要なのですが、いずれにしても、ホームページの閲覧数というのは、ホームページで何らかのサービスの提供などを考えたときに、重要な事項です。

作り手のモチベーションアップにもつながります。

見てもらえるから、書けるわけです。

現在、毎日更新を始めてちょうど10ヶ月。
書いたブログ記事が、google yahooで検索上位表示されることが多くなってきています。

『年末調整 23 扶養控除申告書』で7位/55,400件
『家族手当 支給基準』で7位/202,000件
『中途採用面接 質問事項』で5位/78,000件
『医師国保 厚生年金』で10位/46,900件
『医師国保 扶養』で6位/98,300件
『タイムカード 労働時間』で16位/186,000件
『営業職 残業』14位/448,000件

全部、ブログ記事がひっかかります。

意外ながらすごくて、参考になるのが、
『個性学 無料』11位15位/2,180,000件 218万件ですよ。
全く同じ記事を3つにのせた結果…。
医業経営.COM 11位、アメブロ 15位 このブログ(日々のつぶやき) 圏外 となっています。

これらは、ブログの更新頻度が多いことから、新しい情報があると検索エンジンに認識されていることが最も大きい牽引力となっていると思われます。

お商売としてホームページ・ブログを機能させたいが、なかなか閲覧数が上がらないとお嘆きの方、デザインも重要かもしれませんが、まずは見てもらわないとどうにもなりません。
そのキーワードがブログの頻繁な更新だったりします。

先日、喜んでみた、このブログの更新も止まってましたね。

ということで、こんな記事で書いてみた次第です。

これから繁忙期に入る税理士事務所です。

ことしはちゃーんとみんなで更新しようね。